【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

  • 大切な家族といつまでも仲良く、心も体も健康でいたい!
  • スキマ時間を活用して、役に立つ資格を取れないか?

 

 

そんなあなたには、アドラー心理学検定1級講座 がおすすめです。

 

この講座は、一般の方に向けて、予防医学の観点から、自分の健康は自分で守るという
「セルフメディケーション」に役立つ講座として開発されました。

 

資格を取得した後は、学んだ知識を人の健康のために活かしませます

1.自分や家族の心のケアに
2.アドラー心理学を仕事で生かす
3.セルフメディケーションの普及活動

 

 

\ 詳しくはこちら /

アドラー心理学検定1級講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドラー心理学とは?

 

アドラー心理学は、オーストリア出身の精神科医である
アルフレッド・アドラーにより提唱された心理学の体系となります。

 

アドラーは「人間の悩みはすべて対人関係である」としており、
この講座では、悩みの根源を知ることで、「幸せ」への一歩を踏み出す方法が学べます。

 

 

◆自分を見つめなおす

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

「性格(ライフスタイル)は自分が決めたもの」とするアドラー心理学の結論にもとづき、自分が変わることで対人関係を好転させる方法や、アドラー心理学の核となる勇気づけ(困難を克服する活力)や共同体感覚(家族や友人、職場等への信頼感・貢献感)の全体像を学びます。

 

 

◆勇気づけを学び使いこなす

 

アドラーの言う「勇気」の3要素
 1.リスクを引き受ける能力
 2.困難を克服する努力
 3.協力できる能力の一部
の中身を知り、自らはもちろん周りの人も勇気づけられる物事の捉え方や、考え方を身に付け、他者の行動の受け止め方や言葉がけの方法を実践的に学びます。

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

 

◆共同体感覚を持ち精神的な健康を手に入れる

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

全ての人は何らかしの共同体に属しており、その共同体への信頼や貢献度が人生を充実させていく
と考えるアドラー心理学に欠かせない価値観について、人間関係がうまくいく6つの姿勢・いつも幸せな人が大切にしている6つのポイントをあげながら学んでいきます。

 

 

◆アドラー心理学を日常に活かす

 

怒りやイライラと上手く付き合うコツ、自分が好きになれず落ち込む、SNSで気が休まらない悩み、相談を受けて仲違いした場合や苦手な人への対処法など、
日常で起こりうる実例をあげながら対人関係や自分の感情についての思い込みを変える実践的な知識を習得します。

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

 

 

セルフメディケーションとは?

 

セルフメディケーションをご存じですか?

 

セルフメディケーションとは、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」(WHOの定義)です。

 

セルフメディケーションを推進していくことは、国民の自発的な健康管理や疾病予防の取り組みを促進することはもちろん、医療費の適正化にもつながります。
セルフメディケーション税制は、国民のセルフメディケーションを推進するため、一定の条件のもとで所得控除を受けられる制度として創設しました。

 

この税制を活用するためには、確定申告をする方が定期健康診断等※のいずれかを受けることが必要です。
そのうえで、確定申告をする方や、そのご家族が購入した特定のOTC医薬品(後述)の合計が年間1万2,000円を超えた場合に、超えた金額(8万8,000円が限度)について、その年の総所得金額から控除を受けることができます。
※引用元:広報誌「厚生労働省」より

 

 

「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」

 

厚生労働省が定義するセルフメディケーションは税制を指します。
病気にかかっても控除などが受けられるというもの。

 

一方で、未然に予防する、という考え方もあります。

 

 

生涯に費やす医療費は1人当たり2566万円と言われています。
病気をしない体づくりが人生を豊かにします。

 

心身とも元気に生涯を過ごすためには、
自らの健康は自分で守ることを意識し、日々自分自身と向き合い、
主観的な健康を手に入れることが大切ではないでしょうか。

 

アドラー心理学検定1級講座

誰もが「センテナリアン」を実現できる社会を目指し、予防医学を目的

に開発された講座です

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

 

 

 

アドラー心理学検定1級資格取得講座|資格取得までの流れ

 

資格取得までの流れは次のようにななります。(※公式サイトより引用)

 

Lesson 1 学習スタート

 

・教材が届く
・オンライン講座にログイン

 

全ページカラーで分かりやすテキストが届きます。

 

届いたその日から、アドラー心理学の知識を活かしていただけます。

 

 

Lesson 2 開始〜2.5ヵ月

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

・オンライン講座を使って学習

 

動画を見る&確認テストを解くを繰り返し、理解を深めていきます。

 

動画を見て、実際に自分や家族に施術を行ってみることで、理解が深まります。

 

 

Lesson 3  〜3ヵ月 

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

・確認テストで理解度を確認

 

問題を集中的に繰り返し、合格基準を目指します。

 

通勤時間や家事の合間など、隙間時間を利用して学習頂けます。

 

 

Lesson 4 オンライン試験

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

合格後、1ヶ月程度で資格認定証書が郵送されます。

 

処理状況によりお時間をいただくこともございます。

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

 

 

アドラー心理学検定1級資格取得講座の料金

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション

 

【アドラー心理学】役立つ資格を取りたい!アドラー心理学検定1級講座でセルフメディケーション
期 間 最大3ヶ月間(受講期間2ヶ月・試験期間1ヶ月)

 

アドラー心理学の基礎から応用までが学べます

 

 


 

 

アドラー心理学検定1級資格取得講座|受講生のレビュー

 

★★★★☆

 

申し込む前は、不安だったのですが、先生方のお話も面白く、あっという間に過ぎてしまいました。
アドラー心理学は、自分自身の分析に「へ〜〜」状態(笑)もっと勉強したくなりましたね。
機会があったら、次のレベルの講座があると嬉しいです。

 

ありがとうございました。

 

★★★★☆

 

子どもが生まれてすぐだったため、外に講義に行くと言っても時間を取ることが難しかった。
そのため自分の空いた時間でき受講できるオンライン授業はとても良かった。
また現在、感染症が流行し、外出するのもはばかられる状況であったため、家でできる講義は自身の健康を守る上で選んでよかったと感じた。
講義自体もわかりやすく、面白くて良かったです。

 

★★★★★

 

自分でも分かっていなかった深層心理が、アドラー心理学の試し画を描いた時に、 見事に現れていたことには驚きました。
知人に試したところ、 やはり見事に当たっていて
私が誰かの助けになれるかはわからないけど、 しっかり学んでいきたいと思いました。

 

 

 

アドラー心理学検定資格講座の販売事業者である日本統合医学協会についての情報をご紹介します。

 

 

 

アドラー心理学検定1級講座のよくある質問

アドラー心理学検定1級講座のよくある質問をまとめてみました。
※引用元:公式サイト

 

 

受験について

 

受験する人たちはどんな人が多いですか?

一般の方から医療・介護に携わる方まで幅広い方が受験されています。
目的としては、自分やご家族の健康維持、人のために役立つ資格を取得したいといった理由が多いようです。

 

オンライン受験で本当に資格が取得できるのですか?

はい、ご心配ありません。
このオンライン講座はいつでも空いた時間を有効活用しながら学習を進めていただけます。

 

また、学習状況すべてがデータ管理されていますので、学習の記録や進捗状況が一目でわかるのも安心です。
試験も自由に試験日時を決める事が出来るができるので「決まった受験日に予定を合わせる」必要が無いのも特徴です。

 

不合格の場合、再受験は可能ですか?

はい、可能です。
再試験にはお手続きが必要となってまいりますので、詳細は協会事務局までお尋ねください。

 

 

資格合格のための勉強について

 

1日どれくらいのペースで勉強が必要ですか?

ご受講期間が3か月間ありますので、この間に学習を修了していただくことになります。
人にもよりますが、1日30分程度学習いただければ大丈夫です。

 

 

資格について

 

病気などで受講期間内に修了しなかった場合はどうなりますか?

病気やお仕事の都合で受講期間内に修了できなかった場合は、ご受講期間の延長が可能です。
1回のお手続きで3か月間の延長が可能となります。
(事務手数料5,500円が必要となります)

 

資格に対して有効期限などはありますか?

各資格を維持いただくには当協会の会員としてご登録いただく必要がございます。
会員様には統合医療に関連する動画配信や精油の優待販売などの特典がございます。

 

生活の中でどのように資格を活かせますか?

この講座で学べる「アドラー心理学」は非言語コミュニケーションとして子どもから高齢者まで幅広い世代に活用できます。
誰もが安心して取り組める心理技法」としてご家族のストレス解消など様々な場面で活用可能です。

 

 

 

 

日本統合医学協会の情報

 

引用元:公式サイトの特定商取引法に基づく表示

 

販売業者 特定非営利活動法人 日本統合医学協会(業務代行 株式会社J-SPORTS)
運営責任者 理事長 太田博史
住所 〒 135-0063 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9階
電話 03-5530-8209
メールアドレス info@medical-aroma.jp
URL http://medical-aroma.jp/

 

 

アドラー心理学検定資格講座に関するサービス内容の情報

 

引用元:公式サイトの特定商取引法に基づく表示

 

支払方法

・クレジットカード決済
・代金引換

 

『カード決済』はクレジットカード決済代行の株式会社ユニヴァ・ペイキャストの決済代行システムを利用しております。
ご注文後、ユニヴァ・ペイキャスト決済画面へ移動いたしますので決済を完了させてください。

支払時期

代金引換:商品到着時
クレジットカード:ご利用のカード会社により異なります

引渡し時期 お申込みより7営業日以内
返品・交換について

テキストの乱丁等初期不良の場合は商品到着後、7日以内にご連絡ください。その場合の返品送料は当社で負担します。
なお商品等の性質上、初期不良以外の返品はお受けできません。

サービスの停止について

何らかの理由により、システムがダウンしサービスが利用できない場合があります。
その際、システムの復旧にお時間をいただくことがございます。

入金確認ができない場合 カード決済の場合、決済確認がとれない申し込みはキャンセルとなります。

 

 

 

アドラー心理学を学ぶ|資格取得講座で体系的な学習を

 

アドラー心理学検定資格講座を通じて、アドラー心理学を体系的に学べます。

 

アドラー心理学を学ぶことは多くのメリットがあります。

 

  • 勇気づけられる物事の捉え方や考え方を身につけポジティブな思考になれる
  • 自分を見つめなおすきっかけができる
  • 「共同体感覚」を適切に持つことにより、人間関係がよりよくなる
  • 怒りやイライラと上手く付き合うコツがわかる
  • 自分のペースで無理なくアドラー心理学を学んでいける

 

 

アドラー心理学は、一生涯にわたり、あなたの日常生活で幅広く役立つ知識が身に付けられますよ。
資格取得のための勉強を通して、知識を増やし、仕事に家庭に友達に、生活のなかで活かして、あなたのものにしていってくださいね。

 

興味があれば、是非チャレンジしてみては?

 

\ お申し込みはこちら /